京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

聖護院八ツ橋「くり」「抹茶」を頂いたよ^_^

f:id:honeysuckle01:20181124084519j:image

 

大阪から状況した友人と品川で夕飯食べて新幹線の最終まで楽しく過ごしました。

遠慮なく関西弁で話せるの嬉しい😂😆

 

お土産にくれたのこれー!

f:id:honeysuckle01:20181124083005j:image

 

ヒャッハー♪(v^_^)v

くりあんの生八ツ橋ですよ‼️

 

「定番だけど」と言いながらくれたんですけど、私は生八ツ橋自分で買うくらい大好き😘❤ 京都に半年くらい帰ってないので、嬉しかったです。

 

参考までに、過去に八ツ橋手作りした時の体験です。聖護院八ッ橋総本店さんじゃなくて、おたべの美十さんの方ですが。

八ツ橋好きな人には試食もできるしおすすめです。

 

kyotoaruki.senmon-shop.com

 

 

 

話し戻します。

頂いた聖護院八ッ橋は、季節感のある、くりあんと、大好きな抹茶味ですから、二度楽しめるんです。

 

まずは、栗あんです。

f:id:honeysuckle01:20181124083730j:image

もっちりとしてニッケ風味の効いた生地に、プリプリっと栗あんが入っています。

栗は細かく砕いてあるので食べやすいですよ。

ちゃんと栗味🌰してます。

 

そして、抹茶味の生八ツ橋‼️

f:id:honeysuckle01:20181124084515j:image

濃い抹茶の風味が脳髄までググッと突き抜けます。

 

生八ツ橋って柔らかいからとても食べやすいし、時々また、食べたくなるんです。

 

私が聖護院八ツ橋総本店さんを推しているのは、味のおいしさだけではありません。

さまざまな障害のある方を雇用し、第一線で活躍できる職場として知られているからです。大企業ではなく、地元の伝統産業を職場に活躍することができるのは、素敵だなと感じています。

http://www.shogoin.co.jp/company/activity/index.html

 

ちなみに・・・生じゃない八ツ橋ってなに?と

時々仰る方がいるので、念のために言うと、もともとは、このような形の焼き菓子を八ツ橋と言っているんですね。私はこちらも好きです。ニッケの香りがきいてます。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/