京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

初秋の寺町通を散歩とランチ~ 梨木神社と雑貨とフレンチ♪

寺町通が好きでたまらん

何度歩いてもまた歩く寺町ストリート。以前も紹介したと思いますが、寺町二条から丸太町の間の通りがとてもおすすめです。今回は北へ足を伸ばし今出川通りまで歩きました。10年来の友人とたまに会って、歩くたびに楽しい発見があります。京都は本当に魅力的な町です。以前二条通りを歩いたのも、この友人と一緒でした。この珍しいカフェがあるのも寺町通です。 

kyotoaruki.senmon-shop.com

今回歩いた寺町通を南から北にご紹介します。

アドーン(ADORN)さんの魅力的な雑貨に見とれてしまいます。

寺町二条の通りは少しカーブしているのですが、そのカーブの途中にある小さな輸入雑貨店アドーンさん。どれも美しく魅力的で、シルクロード周辺の国々から買い付けてこられた雑貨や布製品を使ったお品が飾られています。

 こちらは二年ほど前に撮らせてもらった写真。今回も同じように美しいボタンがたくさんありました。手作りされるのだそうです。

f:id:honeysuckle01:20161003085808j:plain

棚には素敵なリボンたち!!目移りしてしまいます。私はリボンが好きなのでお店を見て歩くのですが、百貨店にもなかなかこんな豊富な種類はないですね。

リボンは50㎝単位で購入できます。カバンに縫い付けたらどこにもない素敵な作品になるでしょうね。今回買ったカラフルなリボンは、自転車のカギに、鈴と一緒につけて美しいキーホルダーになりました♪

f:id:honeysuckle01:20161003085812j:plain

店主自ら買い付けに行かれるそうで、不安定なお国の政治は変わりやすく、なかなかアンティークの持ち出しができないんですよ・・・と仰っていました。また、その期間はお休みされることがあるそうです。

ショップカードの地図で場所はわかりますでしょうか。

f:id:honeysuckle01:20161005103933j:plain

ADORN

火曜定休 11:00~19:00

京都市中京区寺町二条西側妙満寺前町447-3

 

梨木神社のマンションを間近に見た衝撃

丸太町通りを渡り、御所の東側を北へ進みます。

私は萩の花が好きです。ちいさな小花が風に揺れ、このかわいさ、美しさを見出して育てて来た人たちはなんて素敵な感性なのだろうと思います。参拝したのは、萩まつりが終わって一週間ほどの九月の終わりの週のことでした。

f:id:honeysuckle01:20161003085916j:plain

梨木神社の境内にマンションができるときにはとても驚いたものですが、神社の維持には欠かせない寄付などが減って、部外者には分からないやむを得ない事情があるのだろうと思いました。

鳥居からすぐのところに建っているとは知らず、私が想像していた「使っていない土地の一角に建てた」という姿ではありませんでした。あまりの圧迫感に驚きました。

相当な事情があったのでしょうね・・・

(※注 この記事を書いたあとに知ったのですが、60年間という期限付きの定期借地権つきのマンションで、将来は更地になるようです。)

 

境内に入ると、少し時期は過ぎていましたが、綺麗な萩は健在でした。小雨に当たり、しずくののった葉や花がいっそう可愛らしく感じます。

f:id:honeysuckle01:20161003085924j:plain

参道の両側に萩の道が続きます。

f:id:honeysuckle01:20161003085931j:plain

神社の空気はいいですね。雨の日でも気持ちが澄み渡ります。

f:id:honeysuckle01:20161003085936j:plain

恋愛成就の木とやらがあるらしいのですが、私達はまっすぐこちらへ。家内安全プラスαを願いいました。(プラスαの部分を欲張るのがいけないのですが・・・)

白い萩も本当にきれいです!!

f:id:honeysuckle01:20161003085940j:plain

 

寺町今出川下る「epice」(エビス)のフレンチ

神社を出て、こんどはお昼ご飯を。このあたりお店はあちこちにあるのですが、某ログでチェック。「町家造りでフレンチ」っていうだけでも魅力的で、お店に吸い込まれてしまうんですど、お味の方も楽しみ。

f:id:honeysuckle01:20161003085954j:plain

入ってすぐのところが吹き抜けになっていて、いい雰囲気です。 

f:id:honeysuckle01:20161003090002j:plain

ランチは2200円のコースに、グラスワインをいただきました。もう一つ上のコースもあります。平日でしたが、満席。

見た目にもとてもきれいな野菜たっぷりの前菜、スープ、パン、この日のメインは養老豚を焼いたもの、飲み物でした。養老豚がこれまた美味しくて柔らかくて、付け合わせの野菜も美味しい~♪ 夢中になっていただきました。美味しかったー

町家といえば、だいたい奥の方に中庭が見えるようになっています。

京都のカフェやレストランで町家を利用したお店はたくさんありますが、中庭だけを撮り歩きたいと思うくらい風情があって好みです。epiceさんの中にはカエデがありました。紅葉すると綺麗でしょうね・・・!

f:id:honeysuckle01:20161003090016j:plain

この奥にも部屋があって人が座っているのが見えました。座敷もあるようなので、人数が多くなるとこちらの利用も良さそうですね。テーブル席もありました。

私達は、入口すぐのカウンター席に案内されました。厨房でスタッフさん達がフランス語でシルブプレと言いながらキビキビとお仕事をされている様子がよく見えましたが、上司と思われる方がスタッフさんをしかるときは思いっきり京都弁…笑 できれば、お客にはあまりわからない感じでしてほしいですね。

臨場感あふれる調理場を拝見できましたが、次は奥のテーブル席がいいな。カウンターはちょっと狭かったです。

http://www.kyoto-epice.jp/

 

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/