京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

京都鉄道博物館ミュージアムショップ(お土産ショップ)は時間の余裕をもって入店しよう

f:id:honeysuckle01:20160803154708j:plain

 ↑京都鉄道博物館「ウメテツ」キャラクターのグッズ

京都鉄道博物館は入館で並んで、お土産ショップに入るのにまた並ぶ 

2016年のゴールデンウィークに、オープンしたばかりの京都鉄道博物館に行ったのですが、お土産ショップの入場制限のため、買い物ができず泣く泣く帰ってきました。

kyotoaruki.senmon-shop.com

 

そこで、最近、近くまで来たついでにお土産ショップだけ立ち寄ってみました。
夏休みではありましたが、平日にもかかわらず、お客さんはいっぱい!!

f:id:honeysuckle01:20160803152904j:plain

 15:30くらいの鉄道博物館お土産店の前。入場整理をする係員の人が2名で対応されています。でも、比較的、列は早く流れていきます。私は並んで10分くらいで入ることができました。

f:id:honeysuckle01:20160803155824j:plain

↑列が折り返すほどの大盛況

ただし、入店しても、通路にたくさん人がいるので、奥の方まではなかなかたどりつくことができません。大好きなグッズに集中している子どもたちは通路を譲ってくれることはないですし(笑)大人は大人で買い物かご同士がぶつかり合うほどの大盛況。

f:id:honeysuckle01:20160803153025j:plain

↑ベビーカー置き場もあります。

 

そこで、しばし団体のお客さんが買い物を終えるまで、ミュージアムショップに隣接している展示品を見て楽しむことにしました。なんともレトロな時計ですね。

f:id:honeysuckle01:20160803153250j:plain

こういうものにノスタルジーを感じてしまいます。
私の田舎では国鉄時代はこれでしたね。懐かしい。

f:id:honeysuckle01:20160803153243j:plain

 

食べ物関係のお土産は手前、Tシャツやプラレール等は奥

奥の文房具などを見るのは後回しにして、お土産などを先に眺めていたのですが、京都らしいお土産もいろいろ。

まずは、宇治抹茶味のバームクーヘンの入った「500系」ロングバームクーヘン770円!! とにかく長い。f:id:honeysuckle01:20160803154431j:plain

 

 これ50㎝くらいあるんじゃないかしら…贅沢に端からかぶりつくのも??
とにかくもらった方は忘れないインパクトのあるお土産になるかと思います…

f:id:honeysuckle01:20160803154423j:plain

 京都らしく、デゴイチのおたべさんもあります(笑)
にっき味と抹茶味ですね^^

f:id:honeysuckle01:20160803153343j:plain

 

機関車のそばぼうろ!!

f:id:honeysuckle01:20160803155352j:plain

他にも京都の有名老舗のお土産が鉄道博物館オリジナルの形態で売られていましたよ。

 

冷蔵ケースには、電車の包装紙やパッケージに入った老舗の京漬物やさんの商品とか、特急のボディがそのままペットボトルになっているジュースがありました。

 

お菓子の入ったD51の缶。京都鉄道博物館のロゴも入って、物入れにするのも、飾るのも楽しそう~♪

f:id:honeysuckle01:20160803153409j:plain

 

つばめや富士など、特急のプレートのお皿。食欲はそそらないかも…

ちなみに、ネーミングは「鉄皿

f:id:honeysuckle01:20160803153453j:plain

 

特急のプレートのお菓子。特急が好きだったのでワクワクします。

f:id:honeysuckle01:20160803154506j:plain

Tシャツや帽子、プラレールや鉄道の本など、幅広く用意されていました。雷鳥プレートのついた肌色のTシャツにはちょっと度肝を抜かれました。

 

 

 

 

さすがに夕方にもなるともう混雑していません。

f:id:honeysuckle01:20160803155935j:plain

京都駅直通のバスがあります。

夏休み中は、小学生以下の子どもは、大人1人につき2人まで「エコサマー」の声掛けで、無料で乗ることができます。大人は230円払ってください。バスの中に書いてありますし、みんな言っているので真似するとよいです。

f:id:honeysuckle01:20160803155940j:plain

京都駅行き急行バスの最終出発時間は博物館が閉まる時間と同じくらいなので、先に確かめておきましょう。 

 

ちなみに私が買ったのは、テレビ等でも話題になっていたこれ~♪

ブレーキハンドル型ボトルキャップ。ペットボトルを開けるときに使います。っていうか、栓抜きでもないのに、これ必要?と思う程度のものなのですが、開けるときに「ぷしゅー」という音を楽しむ。

運転手気分を味わえるというものです(笑)

 f:id:honeysuckle01:20160803215820j:plain

 

では、わが子に頼んで開けてみるのをためしてみましたので、どうぞ。

 

とっても地味~・・・(笑)

お好きな方は車掌さんの帽子も売っていましたので、併せてどうぞ♪

 

写真は撮らなかったのですが、レジに近い冷蔵ケースの中には、いわゆる老舗系の食品が鉄道博物館に合わせたパッケージになったものがたくさん陳列されていました。鉄道博物館に行ってきたのと老舗の味を同時にお土産として差し上げることができるのが良いかと思います。

・・・しかし、新幹線の形をしたパッケージに西利や大安のお漬けもんが入っていても風情はないですよね(笑)

このほか、多人数に配るのに良いなあと思ったのが、鉄道の形(のぞみやドクターイエローなどの新幹線だったと思いますが)をしたペットボトルの飲料が並べてあったことです。飲み終わっても並べておいたらカワイイと思います。

 

それから、一枚目の写真のウメテツは「つばめ」をモチーフにしたキャラクターのグッズです。京都の5つの美術系大学の学生を対象にキャラクターを募集して決まったとのこと。意外とカワイイです。

私が気が付かなかっただけかも知れませんが、鉄道博物館の中で着ぐるみとかこのキャラがたくさん展開されているかというとそうでもなさそうだったんですけど。今はまた変わっているかも知れません。

ウメテツグッズは楽天やアマゾンでは買えません。ミュージアムショップに足を運んでくださいね。 

 

番外:ゼロ系がキティちゃんの顔に似てるって言う人もいましたけど、電車なのに顔がカワイイですよね。

f:id:honeysuckle01:20170605095535j:plain

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/