京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

歩きながら楽しむ鴨川・高瀬川の桜、落ち着いたカフェ

f:id:honeysuckle01:20160408043726j:image

あいにくの雨でしたが、今年も色々な桜を楽しませてもらいました。特別な場所ではなくても、桜のキレイなスポットは、京都市内のあちこちにありますので、ぷらっと散策だけでも、とても楽しいです。

でも「花よりだんご」で、やっぱり美味しいものも食べたいですよね~。(^^)実際このブログにも、桜 京都市内 ランチ とか、京都 桜 カフェ という検索で来てくださる方が多いんですよ。以前の記事も参考になさってくださいね。

  

kyotoaruki.senmon-shop.com

 kyotoaruki.senmon-shop.com

 

 

 

今週、おばあちゃんを連れて京大病院へ。その帰りに、丸太町通りから、鴨川を渡り、高瀬川を歩いて三条京阪までてくてく歩きました。歩きながら、たくさん写真を撮りました。

川端丸太町の桜

鴨川の東岸から南西へ向けて撮った写真です。あいにくの曇り空でしたが、暑くもなく寒くもない歩き易い気温でした。散歩の人がたくさんいます。 

f:id:honeysuckle01:20160408043222j:image

 
橋を渡りながら、北(上流)を眺めると、東岸の桜が満開~♪
f:id:honeysuckle01:20160408043006j:image
 
わー いい天気だったら、平日でも、仕事をお休みにして花見しながらお弁当を食べたいです。ここはソメイヨシノがメインですね。川端通からも、鴨川の土手からも、桜を楽しめますよ。
f:id:honeysuckle01:20160408043041j:image
 
そして、お腹が空いたので、河原町丸太町の交差点南東角にある「かつ丼 玄」さんへ。春休みで、子どもも連れていましたので、カフェだけじゃ物足りないだろうと、入りました。いやはや、子どものためにといいつつ、自分もおばあちゃんもガッツリ(笑)
 
f:id:honeysuckle01:20160408043247j:image
市役所からも徒歩圏なので、ビジネスマンも利用すると思うのですが、一般的な
ランチ価格でとんかつ定食がいただけます。それにしても、トンカツは、外国人観光客にメジャーなんですね。今回も、お店で色々な言語が飛び交っていました。
 
河原町通りから、今度は木屋町二条を南へ下がることにしました。
「島津創業記念資料館」島津製作所の創業の地が角にあります。
入館しませんでしたが、景色に溶け込んでいました。
f:id:honeysuckle01:20160408043305j:image
 
角倉了以が築いた運河の「高瀬川一之舟入」
古くは大阪から物資を運ぶのに使われていたそうです。浅い川と、桜のコラボレーションが市民を楽しませてくれます。
f:id:honeysuckle01:20160408043327j:image
 
マンションなども建つようになりましたが、京都らしく、できるだけ風情を壊さないようにしてあります。
f:id:honeysuckle01:20160408043345j:image
 
そうして、三条通りに近づいてきました。大きなビルが見えます。柳の新芽もいいかんじです。
f:id:honeysuckle01:20160408043437j:image
 
 
今回の目的は、木屋町三条にある、さくらの見えるカフェでした。この写真の上の階です。実際は、一般的な1階2階ではなく、下の階は川に沿っているので「地下階」っぽくなっており、上の階も少しステップを上がるので半2階と言ったところでしょうか。
f:id:honeysuckle01:20160408043452j:image
 
パンケーキカフェmog
私たちのほかにも並んでいる人が何組か。桜が美しいとあって20分待っても席が空かず、残念ながら、お店を変えることにしました。でも、ドアを開けると、目の前に桜がドーンと見えて、本当にキレイ。来年は再トライします。
f:id:honeysuckle01:20160408043625j:image
三条通にかかる高瀬川の橋から北向きに撮りました。やっぱり、カフェmogに入りたかったな。ザンネン
f:id:honeysuckle01:20160408043652j:image
 
そうして、気分を切り替え、三条京阪前まで歩いたら、お気に入りのこのカフェがあります。かえって、おばあちゃんは喜んでくれたので良かったかも知れません。
 
 
今週末は少し桜は過ぎてしまっているかも知れませんが、来年の花見の参考にしていただけると幸いです。
 
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/