京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

伏見の水と御香宮と伏見夢百衆

四季折々に楽しめるまち伏見

私は洛中よりも、伏見のまちなみを散策するのが好きです。
まだ、桜には早いですが、十石船や柳の芽も楽しめると思います。
昨年も散策したのですが、いい感じでした。酒蔵めぐりもどうぞ楽しんでください。 

 

kyotoaruki.senmon-shop.com

  

この日は、御香宮に参拝に。
もうすぐ京都を離れるので、学生時代からずっと、10月のお祭りにも通ったこの神社にこの先の暮らしの安全を祈願いたしました。

御香水は今は、ろ過設備を使っているそうです。
賽銭を入れさせていただき、飲ませていただきました。

f:id:honeysuckle01:20170304155634j:plain

 

f:id:honeysuckle01:20170304155637j:plain

そもそも、伏見というのは、地下水が伏しているので伏水から来ているのだそう。
秀吉の時代から、酒造りが盛んになって今でも地元の産業として根付いているそうです。

ろ過してあるからか、特に冷たいとか美味しいとかは感じません。神様のお水としてありがたくいただきます。
たくさん欲しい方は、ここから5分ほど歩いて「鳥せい」で有名な神聖さんに隣接している「白菊水」が、無料で水汲みできるのでおすすめです。

看板によると、平安時代にこの神社の地面からとても美味しく芳しい水が噴出し、この水で病気が治ったので、清和天皇が「御香宮」とつけたそうです。でも、明治時代には干上がっていたんですね。ふたたび、飲めるようにして名水100選に選ばれたのもそんなに前のことではないみたいですね。

f:id:honeysuckle01:20170304155232j:plain

美しい装飾を見て、御香宮をあとに。

f:id:honeysuckle01:20170304154946j:plain

f:id:honeysuckle01:20170304154938j:plain

f:id:honeysuckle01:20170304155813j:plain

今年の秋の御香宮神幸祭には、来られないかも知れないですね。
ちょっとさびしいです。

伏見の水で沸かした紅茶が飲める伏見夢百衆

f:id:honeysuckle01:20170304165318j:plain

f:id:honeysuckle01:20170304165405j:plain

大手筋の東側に伏見夢百衆という、カフェ兼店舗があります。こちら、月桂冠の事務所だったところをカフェにしたそうで、中はとても雰囲気のあるレトロモダンのつくりです。

 

こんな雰囲気です。

f:id:honeysuckle01:20170304164740j:plain
この奥の庭の付近までテーブルや椅子があり、たくさんお客さんがいらしたのですが、少ないタイミングで撮りました。奥も雰囲気ありますよ。

伏水の紅茶やコーヒーも飲めるのですが・・・

f:id:honeysuckle01:20170304162650j:plain

 

結局、酒饅頭と、チョコアイスの八つ橋添えにしました。笑
f:id:honeysuckle01:20170304163430j:plain

f:id:honeysuckle01:20170304163417j:plain

お土産も、月桂冠のお酒や京都のお土産類が色々置かれています。

大人の旅に、酒蔵めぐりを中心に美味しいお酒と春の景色を楽しんでくださいね!


にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/