京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

京都伏見・大手筋商店街付近のラーメン店 Part 2

京都・伏見はラーメン激戦区なのだ!

 伏見・大手筋商店街付近のラーメン記事にアクセスが集中

このブログ、前回のラーメンの記事へのアクセスが一番多いんです。一乗寺付近の記事は他のブロガーさんの記事にもあると思いますので、最近注目を集めている大手筋商店街付近のラーメン店に絞ります。(大手筋は、学生時代に、大学と下宿の中間地点・桃山御陵前駅でよく途中下車していたので、なじみがあります。)

写真を撮りためて公開しようと思っていたのですが、期待におこたえするために(?)小出しにアップしようと思います。「安いラーメン」にこだわらず、いろいろなタイプのラーメンについて書きますね。

※前回のラーメン記事

 

kyotoaruki.senmon-shop.com

 


 私が好むラーメン店の条件とは

京都のラーメンをお求めの皆さんはどんな基準でラーメンを選んでいますか? 博多や喜多方のラーメンと異なり、京都は「○○スープ」という基本のスープが固定していません。ですから、何をもって美味しいというのかが難しいと思います。

私の場合は、「そこそこ万人にとって美味しいと感じるラーメンであり、清潔なお店で、機嫌よく食べられる」店、これ私が好みとするお店です。そんなにすごいこだわりは求めていません。

”単純においしかった”とか、”面白い特長あり”とか、”感じ良かったわ”、というお店を紹介します。麺とスープに集中したいので、二郎系ラーメンにはたぶん行かないです。

 

大手筋のつけ麺といえば、「麺心 よし田」さん

大手筋のアーケードを出て少し西へ歩き、竹田街道との交差点付近にあるのが、麺心よし田さん。濃厚海老つけ麺が有名ですが、本日は家族それぞれに好みのものを注文しました。

f:id:honeysuckle01:20150920153346j:plain

ピークを過ぎた時間帯でしたので、ゆっくりといただくことができました。

私は、「特選鶏の京らーめん」にしました。

コクのあるトロミつきのスープです。トッピングの鶏のそぼろのようなもの(=鶏チャーシューと表現)が特長です。スープは濃厚ですが、もう一つパンチが足りないなーと感じたら、黒コショウでをかけるのを忘れています。これで味が引き締まります。麺はたまご風味でとても美味しかったです。

見た感じトンコツスープのようですが、ちょっと違いますね。スープが濃厚でありながら臭みはないです。臭みがないのは、私個人にはちょっと寂しかったかな。価格700円

f:id:honeysuckle01:20160224114149j:plain

夫と息子は辛味噌つけ麺を注文

この時、麺が並と大盛で価格が同じと言われて驚きました。それに、トッピングが楽しいです。爽やかな香りが漂っています。ただ、すだちを絞るように書かれていたのに、なぜかレモンでした。追加の鶏チャーシューは別料金で、つけ麺は800円ほどでした。

f:id:honeysuckle01:20160224114906j:plain

スープは濃厚でとても美味だったとのこと。

f:id:honeysuckle01:20160224115331j:plain

別料金で、鶏チャーシューも追加していました。

f:id:honeysuckle01:20160224115439j:plain

食べ方にも「流儀」があるそうです。

f:id:honeysuckle01:20160224115737j:plain

1.最初の1/3は麺をスープにつけてお召し上がりください。
2.次にたまねぎをスープに入れて食感の変化をお楽しみください
3.残りはすだちを麺に絞り、味の変化をお楽しみください。

夫と息子は、流儀に従って食べ、うまいうまいと大満足していました。私も次はつけ麺にしてみます。

・麺心よし田
京都府伏見区西大手町313-1
駐車場は店専用のがないですが、竹田街道沿いにコインパークがいくつかあります。

]

アクセス

徒歩
京阪伏見桃山駅または近鉄桃山御陵前駅で下車、大手筋商店街のアーケード街をとにかく抜けるまで西へ約4~500m 屋根がなくなってはじめての交差点を南へすぐ。

店は竹田街道大手筋交差点の南東にあります。伏見港公園側から北上したら、伏見桃山総合病院の向かい付近に大きなコインパークがあります。大手筋に近くなるほど満車になっていることがありますのでご注意ください。

 

接客が素敵な酒粕ラーメン「玄屋」さん

玄屋さんは、だいぶ前からあるお店ですが、ごく最近、はじめて行きました。寒い季節にはやっぱ酒粕でしょ?!?!
・・・いえいえ、やっぱり最初は酒粕とラーメンってどんな組み合わせかな?と、最初は不安になりました。評判を聞きつけても、なかなか足が向かなかったことを正直に申しましょう。しかし、ラーメン店なのに癒される空間でした。

 

f:id:honeysuckle01:20160221145807j:plain

 日曜の2時というピークを過ぎた時間帯でしたが、店内は一杯で先に1組待たれていました。私たちのあとに、家族で来られているお客さんも待っていました。

ここのお店にファミリー層が多いのは理由が分かりました。日曜というのもあるかとは思いますが、おかみさんらしき人の接客がとても感じ良いんです。外はビュンビュン風が吹いて、玄屋のノレンの写真がなかなか撮れないくらいでしたが、中は、酒粕の甘い香りとラーメンスープの湯気で満たされ、なんとも幸せな空間になっておりました。ただ、店自体はビルのテナントの一角なのでとても狭いです。

カウンター10人、テーブルが4つほど。テーブルにも合計10人くらい座れるかな。

私は普通の酒粕ラーメン800円を注文。

f:id:honeysuckle01:20160221143948j:plain

酒粕の香りが強いです。お揚げさんや、さしみのツマみたいな大根の千切りが載っていて、珍しいトッピングのラーメンです。最初はかす汁を彷彿させる香りがしますが、ちゃんとラーメンスープの味がします。酒粕ラーメンは、はじめての味わいでしたが、意外に美味しい~♪ チャーシューも結構たくさん入っています。

別途にポン酢につけていただくチャーシューも注文しましたので、満足しました。駅に近いので一杯飲んでいくあてにも最高じゃないでしょうか?

f:id:honeysuckle01:20160221143839j:plain

夫は辛味酒粕ラーメンを食べて、気に入っていました。

f:id:honeysuckle01:20160221143906j:plain

香りがすごいです。


アクセス

徒歩

京阪伏見桃山駅または近鉄桃山御陵前駅で下車、大手筋商店街のアーケード街を300mほど歩き(西向き)、京都銀行と印鑑屋さんの間の筋を北へ100m(進行方向右手)

旧伏見区役所総合庁舎のある交差点を南へ数件目です。店専用の駐車場はないですが、周囲にコインパーク多いです。南向きに一方通行ですのでご注意ください。

・玄屋

京都府京都市伏見区東組町698

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/