京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

太田神社のカキツバタ、2016年5月に見に行きました。

長年見に行きたかった太田神社のカキツバタ、ようやく実現したのですが…

このあたりの風情はとてもいいものです。上賀茂神社の社家の家並みと明神川、そして遠くに見える比叡山とのコラボ。いい天気でしたので、週末に行ってきました。

型落ちして激安のキヤノンのカメラを購入したので、今回は写真多めです。 

 

暑い日々が続きましたので、カキツバタの見ごろはもう過ぎているだろうなあと思っていましたが、案の定、ときすでに遅し(笑)

f:id:honeysuckle01:20160522150138j:plain

ががーん! 観光マップに載っている太田ノ沢のカキツバタはこんなもんじゃない(笑)すてきな藍色のカキツバタでいっぱいなイメージです。

いつも、ニュースなどで見かけて、行ってみたいと思うのですが、すぐに季節が過ぎてしまうんですよね。

でも、寄ってみますと、少し残っています。

f:id:honeysuckle01:20160522145730j:plain

かろうじて、点在しております。

f:id:honeysuckle01:20160522145803j:plain

 

 

楓のグリーンがとってもきれいな太田神社でした。

f:id:honeysuckle01:20160522150253j:plain

 

カキツバタに振られたので、やむをえず、上賀茂神社のある西へ向かって歩きます。

上賀茂の雰囲気はいいですね。ところどころに、すぐきを家業で漬けておられるのだろうなぁというのが分かるおうちがあります。

少し進むと、上賀茂の社家(しゃけ)町になります。明神川の横にある大きなクスノキは、藤木社と呼ばれる上賀茂神社の末社を覆うように立っています。

f:id:honeysuckle01:20160522153913j:plain

東に向けて撮るとこんな感じ

f:id:honeysuckle01:20160522151256j:plain

社家というのは、名前の通り、上賀茂神社のお世話をする神主さんたちが古くからお住まいになっていたそうです。

川を挟んで社家があるのは、川の水を取り込むためでもあり、身を守る手段でもあったのでしょうね。

f:id:honeysuckle01:20160522151825j:plain

明神川の風情が好きです。

 

f:id:honeysuckle01:20160522153658j:plain

何かいます!

f:id:honeysuckle01:20160522151454j:plain

とてもきれいな鴨です。

f:id:honeysuckle01:20160522151440j:plain

防災バケツでさえ、景色に溶け込んでいます。

f:id:honeysuckle01:20160522153602j:plain

すぐき屋さんとして、歴史あるとても有名な「なり田」さん。

f:id:honeysuckle01:20160522151752j:plain

今回は、お店に入りませんでしたけど、漬物ブログに以前書いた記事があるので、興味のある方はご覧ください。

kyotsukemono.senmon-shop.com

 

f:id:honeysuckle01:20160522151903j:plain

 

このあと、上賀茂神社で行われていたフリマを見て帰りました。子どもたちが水遊びできるので、夏はおすすめですよ。

f:id:honeysuckle01:20160522152213j:plain

とても涼しそう!

f:id:honeysuckle01:20160522152249j:plain

 

上賀茂神社の付近は、ザ・お土産店みたいなのが少ないので、感じがいいですね。

焼き餅や、すぐき屋さんくらいでしょうか。

上賀茂周辺の話になってしまいましたが、

来年こそは、太田神社のカキツバタの綺麗な写真をアップしたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/