京都にちじょう365 ときどき観光気分

京都に長く住んでいる人が日常の目線で京都の片隅から語ります。 まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の無断転載はお断りします。

スポンサーリンク

錦市場 Nishiki Market の街ブラは、かなり楽しい~♪ わたしのイチオシのお店紹介

iPhoneのアプリで作った音楽つきの数十秒の動画です。錦市場の様子がわかるので良かったら見てね♪ 

錦市場(にしきいちば)、行ったことありますか?
あ、ちなみに京都の人は、錦市場のことを「ニシキ」と呼びます。

京都に来てまちなかを観光したのに、意外とニシキに行かず行かずに帰っちゃう人多いんですよね。モッタイナイ! 京都らしい食べ物や言葉など、「生身の京都」に触れる絶好のチャンスです。

「市場」と行っても、業者さんが仕入れに行くよりも、観光客が結構多い。外国人も喜びそうな、揚げ物や串に刺した食べ歩き用のお品も多いですし、ぶらぶらしながら、長い通りを眺めて歩くのは楽しいですよ。

 ※京都の業者さんや料理屋さんが仕入れに行くのは、錦市場よりたいてい「京都中央卸市場」ですから錦市場は一般のお客さんも相手にしている割合が高いですから安心して買い物ができます。 (※後日追記 錦市場で仕入れている業者さん多いよ!と詳しい人からお叱りを受けました。お詫びして訂正します。でも、一般のお客さんが気楽に買い物しやすいのは錦市場の方だと思います。)

  

錦市場ってどこにあるの?

f:id:honeysuckle01:20140812172426j:plain

錦市場は東西に長く390m・126店舗あるアーケード街です。京都のメインストリートのひとつである四条通の一本北ですので、観光に人気のエリアとなっています。

 四条烏丸方面からは、大丸の北側の道を東に進んだらすぐ、錦市場アーケードの西の出入り口。反対に、阪急河原町駅や京阪側から来た人は、新京極の錦天満宮から西へ進めば錦市場の東の出入り口にたどり着きます。

 

外国人や観光客に人気のお店

少しずつ色々な味を楽しめるのも、ニシキならではの楽しみ方です。ここでは、食べ物のお店をご紹介します。飲み物を売っているお店は少なく、価格も高いので、お財布に余裕がない方はペットボトル持ち歩きをおすすめ。

 

井上佃煮店 チョコレートコロッケが大人気! 錦市場商店街 | 店舗紹介 

f:id:honeysuckle01:20140812171553j:plain

すごく気になっているけど、私はまだ手がでませんので、チョコレートコロッケは写真のご紹介だけ。

 

やっぱり揚げたての天ぷらは美味しいですよねー♪ すぐ食べられるように包んでくださいます。外国人の観光客の中でも、アジア系のお客さんに人気のようです。ちょっとハイカラな創作てんぷらが食べられますよ!

丸常蒲鉾店  錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20140812173452j:plain

美味しかったです。種類も色々ありますよ。私は海草入りのてんぷらをいただきました。

 

最初の動画にも撮りましたが、かき屋・だいやすでは、牡蠣などの魚介類を焼いて食べさせてもらえますよ。錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20151206165210j:plain

香りや雰囲気がたまらないですねー

 

 おしゃれなハチミツやさん杉養蜂園では、試飲もできます。ジャムやジュースなど、カラフルで美しく、健康にもよくて女性に人気。お客さんに、男性の姿もあります。錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20140813175113j:plain

 

女子高生や女性客に人気、可愛いお菓子や雑貨店もあります。飴ちゃんがいっぱいの「錦まるんお菓子の「まるん」(産寧坂・二年坂・祇園・錦・嵐山) | 扇子の舞扇堂

f:id:honeysuckle01:20140813174205j:plain

みんな楽しそうに選んでます。ちなみにお店のお客さんは、女性率99% パッケージもめちゃカワイイです!ただ、ニシキ以外にもお店があるんですが・・・ 

 

私が選ぶ、好きなお店

色々ありすぎて、選びづらいのですが、三つ選んでみました。
まずは、乳酸発酵が美味しいお漬物屋さん「錦高倉屋」錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20140812175223j:plain
冬はもちろん、千枚漬などの浅漬を販売されていますが、なにせ夏のこのしっかり漬かった、ぬか漬の種類がハンパない。札にもかかれていますが、酸味が美味しく、夏のだるさから元気を取り戻せるんです。錦の東の端にお店があります。

 

 錦 花つねさんのお花はお安くて珍しいのがたっくさん!これは夏に撮ったもので、京都のお盆に供えるかぼちゃがお店の前に出ていました。錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20140813175216j:plain

バラとガーベラは、束でいつもお安いですし、珍しいグリーンの花材も色々あります。ドライフラワーにできるものもあったりするのでニシキでは必ず寄るお店です。

 

やはり!刃物は有次さん 錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20140813171449j:plain

包丁はもちろん、キッチングッズなど・・・と横文字にするのがなんとなく残念な感じがするのですが、型抜きひとつにしてもとても精巧に作ってあります。これぞクールジャパン!(どんなに言い直してもやっぱり軽い感じになりますね。汗)店舗のスタッフさんの接客もすばらしいです。

 

私の好きなお店 番外編

京倶楽部カフェ 2階にあるカフェです。錦市場商店街 | 店舗紹介

f:id:honeysuckle01:20151206174201j:plain

 そもそも、なぜこのマチナカで錦市場が古く(782年~)から発展してきたかといいますと、豊富な地下水が湧き出していたので、自然とここに市場が発生するようになったのだとか。その豊富な地下水を利用した喫茶店が、ここ「京倶楽部カフェ」さんです。

価格も観光地の割には、一般的な価格です。飲み物も450円~からで、美味しく落ち着いた雰囲気です。窓から錦市場を見下ろすことができます。

 

錦市場は楽しいのでぜひ行ってみてください。年末の賑わいも楽しみです。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都宇治土産
宇治商工会議所運営お土産サイト http://www.ujimiyage.com/